日立が作ったiPS細胞製造装置が本格稼働。1台いくら?

ノーベル賞受賞のニュースと
ともに、一躍有名になったiPS細胞。

その有名なiPS細胞を
大量培養する装置が開発、
そして販売された。

そもそも、iPS細胞って
どんなもの?

iPS細胞とは?

テレビでも一時期は毎日の
ように言われていたiPS細胞。

どこかの偉い教授が発見し、
ノーベル賞を受賞したことで
一躍有名になった。

ただ、名前は聞いたことあるけど、
それって何?すごいの?

こんな疑問をお持ちの方も
きっと多いことだろう。

ちなみに、私もよく分かっていない。
なので、ちょっとググってみた。

iPS細胞とは、細胞を再生させる
iPS細胞で、再生医療の分野での
活用に期待されているもの。

簡単に言えば、細胞でできている
部位を、再生させるために使えるもの。

肝臓移植をしたら、肝臓が無くなる。
そんな人でも、肝臓が再生される。

極端に言えば、臓器売買のビジネスに
臓器の養殖のようなことが可能となる。

もともと人の身体には再生の能力が
備わっている。

例えば、転んで擦りむいた膝小僧。
時間が経てば、その傷が癒えて
皮膚が再生される。

年をおうごとに傷口などの再生が
遅くなっていく。

これは、再生能力が低下することで
傷の治りがおそくなる減少だ。

しかし、このiPS細胞を活用することで
若者と同様の細胞の再生が可能に。

ドラクエなどでいえば、薬草や
ホイミのようなものだろうか。

とにかく、医療分野にとっては
画期的な発見で、ここから医療の
ビジネスに発展する可能性が大いにある。

日立が狙うもの

今回、このiPS細胞の培養を
自動化した装置を日立が開発した。

現在はまだ研究段階だが、iPS細胞が
実用化されれば、多くの患者が
気軽に利用できるものになる。

そうなれば、iPS細胞の大量生産が
必要になり、その自動化の技術は
素晴らしい。

この機械を1台購入すれば、
お店や通販で「iPS細胞」を
販売することもできる。
まぁ、極端な例だが。

そんな、未来の道具を開発した
日立がニュースになっていたが、
その機械、一体いくらで販売
されたのだろうか。

第一号のお客さんとなったのは
大日本住友製薬。

まだまだ実験の段階だが、
多くの実験を行うために
この機械を導入したんだとか。

第一号なので、おそらく機械の
金額などもある程度安くして
いるのだろうと思う。

ニュースで書かれていた価格は、
1台あたり数億円。

大日本住友製薬は、今回の第一号の
あとに、第二号の購入も予定して
いるのだとか。

そして、別の会社への納入も
決まっていると噂される。

多くの医療ビジネスに直結するiPS細胞。
そのiPS細胞を自動培養する機械。

その機械の開発・製造・販売を
行う日立製作所。

この流れが進めば、この培養装置の
大量生産などもあり得るのだろうか。

実は日立が最初じゃない?

今回のニュースでは自動培養の
装置が初、などと書かれている。

しかし、iPS細胞の自動培養装置は
既に各社が開発済み。

パナソニックは京都大学と提携し、
2017年にマスコミに向けて
発表している。

ジェイテックという会社も、
既に自動培養装置の開発を
済ませている。

3番煎じとなっている自動培養の
装置だが、他と違うのはその
販売先が既にあるということ。

今までは「とりあえず作って
みました!」と自己満足的な
部分が多かった。

しかし、今回の日立のニュースでは
全くの別会社に「販売」を行った
という事実だ。

1台数億ともなれば、購入する
企業側もそれなりの覚悟が
必要になる。

それでも、説得や営業を続け、
販売までこぎつけたのが
今までとは大きく違うところ。

この市場が伸びるかどうかは
まだまだわからないところ。

しかし、いち早く販売を
スタートさせた日立に、この
分野での優位があるのだろうか。

ちょっと分かりにくい「バイオ」の
世界だが、少しでも知識を持っておこう。

 

こんな記事も読まれています

人気の学習カリキュラム

教えて編集長!投資に関する疑問にお答えします
  • 無料会員受付中入会費ゼロ年会費ゼロいますぐ登録
  • 12ヶ月ベーシック会員なら9800円で1960円OFF

マネヤックセミナー情報はこちら

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です