サウジアラビアの石油埋蔵量が公開された。金額換算すると・・・

石油王のイメージが強い、サウジアラビアの
石油の埋蔵量が公開された。

今までにも自国発信で発表を
したことがあったが、今回は
信憑性を高めるために外部委託。

金額換算でいくら?
そもそも、外部委託したのは
どうして?

サウジアラビアの石油埋蔵量

今回は、あえて米国の民間調査会社に
依頼して調査。

そして、その結果、埋蔵量は
2685億バレルと発表された。

現在、石油価格の代表である
WTI原油先物の価格は、1バレル
約52ドル。

52ドルを現在の為替、1ドル約108円で
計算すると、5616円。

1バレル5616円だとすれば、
1億バレルは5616億円。

これが2685億バレルなので・・・
ざっと1500兆円という金額になる。

石油価格は変動するとはいえ、
サウジアラビアは1500兆円分の
石油があるということ。

さて、それを踏まえて
なぜ外部に調査を依頼したのかを
推察してみよう。

外部に調査委託したワケ

今までは「俺って金持ち〜、1500兆円
持ってるんだぜ〜」と自分で言っていただけ。

まぁ、疑う人はいないだろうが、
1500兆円という金額が本当かどうかは、
本人しか分からない。

それを、自分ではない別の人間に
自分が持っているお金を数えさせて、
その結果を公表させることで
「本当に持ってるんだぜ〜」になった。

まぁ、問題はそこではなく、
なぜそこまでして自分の資産を
公表しなければならないかだ。

実は、前々から噂が出ている
サウジアラビアの公営企業、
サウジアラコムの上場の話。

サウジアラビアは、脱石油を掲げ
公営企業を上場させ、株の5%を
市場に放出することで手元資金を
調達したい考えがある。

わずか5%だが、その会社自体が
オイルマネーを持っているとすれば、
その5%の価値が見えやすい。

1500兆円の5%で計算すれば、
75兆円という金額になる。

今現在の石油価格で換算しても
75兆円の価値があるサウジアラコムの
5%の株。

その5%の売却額を、10兆円程度で
見込んでいるという。

要は、75兆円を10兆円で買える。
75万円を10万円で買える。

誰が見てもお得。
ともなれば、サウジアラコムの
株は人気を呼び、株価が上がる。

75万円を50万円でも買うだろうし、
そうなればサウジアラビアは
5%の株の放出で50兆円の資金を
手にすることになる。

つまり、サウジアラビアは
サウジアラコムの上場による
資金調達額を、できるだけ
高くしたいという思惑だろう。

サウジアラコムの上場について

実はこの話は、出ては消え、
そしてまた出るという繰り返し。

だが、今回はサウジアラビアが
あえて第三者に調査を依頼した
ことで、その思惑がはっきりとした。

ということは、サウジアラコムの
上場はあるのだろう、と予想される。

サウジアラビアのお偉いさんの
話では、上場を2021年に予定
しているという。

着々と上場に向けた準備を
行っているという感じだろうか。

となれば、企業価値をもっと
上げるために、石油価格を
上昇させることに動きそう。

原油を減産し、供給を減らす
ことで価格を釣り上げ・・・

ということは、ここ2年は石油が
上がるのか、と思っていいかもしれない。

まぁ、投資判断は自己責任で。

 

こんな記事も読まれています

人気の学習カリキュラム

教えて編集長!投資に関する疑問にお答えします
  • 無料会員受付中入会費ゼロ年会費ゼロいますぐ登録
  • 12ヶ月ベーシック会員なら9800円で1960円OFF

マネヤックセミナー情報はこちら

サウジアラビアの石油埋蔵量が公開された。金額換算すると・・・” への2件のフィードバック

  1. しかし、なぜ最近、日経新聞の一面の石油(ドバイ原油)の価格指標がなくなったんでしょうか?

    1. それについては、不明です。
      明確な答えはありません。

      日経新聞側の意図があるでしょうが、
      可能性としては
      1、注目度が低い指標であると判断した
      2、別の指標で代替できると判断した
      3、ドバイ指標の掲載になにかしらの制約があった
      などですが、詳細は不明ですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です